
せどりの環境が劇的に変化してきています
どうも、こんにちは。
いとらーです。
突然ですが、今あなたはせどりで満足いくほど稼げていますか?
今、本せどりの環境は劇的に変化してきています。
それも良い方向にではなく悪い方向に…
数年前のコロナ禍では巣ごもり需要から本の価格が全体的に上昇しました。
結果、本せどりも稼ぎやすくなりました。
しかし、コロナ禍も収束し、巣ごもり需要も減り、代わりにDX化が進み世の中にITが浸透していきました。
「リモートワーク」という言葉が定着し、slackやZoomといった言葉を聞くようになった記憶もまだ新しいと思います。
こういったDX化の流れはブックオフや古本市場といった中古本のお店でも浸透し、ネットとの値段の差がなくなってきています。
また、社会は増税や物価の高騰によって国民の手取りは減り、購買意欲が低下しています。
ブックオフの本は高くなり、人はスマホで漫画を読むようになり紙の本を手に取ることが減っています。
加えて、Amazonの本カテゴリの手数料が大幅にアップする予定です。
その結果、コロナ禍では調子の良かった本せどりも次第に苦しい状況になってきています。
首都圏は一極集中し人が集まってきているのでそこまで苦しい状況ではないかもしれませんが、大阪を含めた地方は非常に苦しい状況です。
単行本の価格は定価の8割から9割…ブックオフの値下げセール(ところてん)も殆どないかあっても少額…
なのでビームをしても良い物が全然取れない、とれてもよくて利益100円など…そういった声を聞きます。
とある私のコンサルメンバーは単行本せどりで稼げなさ過ぎて単行本の棚を見るだけでめまいがするようになったそうです。
恐らく、これを読んでいるあなたも大なり小なりそう感じているのではないでしょうか?
数年前に比べて本せどりは非常に難しくなっています。
では、どうすればいいのか?
それを解決していくのが私のコンサルです。
私のコンサルでは、地方で店舗が少なくて仕入れに困っている方や副業で時間がなくて仕入れに行けない方でも十分に稼げるようなせどりのやり方を教えています。
それは店舗だけでなく電脳も大いに活用し、また、本やセット本だけでなく、ジャンク修理やフィギュア、家電など色々なジャンルを取り扱うせどりを行います。
こうすることで本だけの不安定な仕入れから脱却することができます。
自分自身が大阪という枯れている地域でコロナ禍以降試行錯誤してせどりのやり方を模索してきました。
その結果たどり着いたやり方です。
2024年にコンサル業務に復帰し、少しずつコンサル生を募集してやり方を教えていきました。
それから1年が経過し、コンサル生もそれなりの成果を出すことができるようになりました。
なので、私のやり方は他の人でも地域でも応用することができるのだと自分自身自信を持つことができるようになりました。
この2025年はもっとこのやり方を深めていきたいと考えています。
もしも、現状を打破したいと考えているならば、私と一緒にこの環境の変化を乗り越えていこうではありませんか。
それでは、項を変えまして、この1年のコンサルの結果を簡単にご紹介したいと思います。
どの人も私のグループに在籍している人になります。
コンサルの成果
Aさんの場合
この方はコンサル参加後8か月ほどで最初の20万円くらいから130万円まで売り上げが一気に上がりました。
参加された春頃はまだ初心者だったように記憶しています。
それから着実に売り上げを伸ばし、年末には130万円になっていました。
この方は会社が急遽閉業になり突如として専業になってしまったのですが、そのまませどりを専業にして今に至ります。
やっているせどりは、本はセット本のみとジャンク修理です。
この方は九州地方の政令指定都市に住んでいるので、セット本は店舗と電脳をうまくミックスされています。
ジャンクについては元々修理が得意だったためすぐにマスターされました。
今では自由に楽しくせどりをされています。
Bさんの場合
Bさんはフルタイムの本業であまり副業に時間をさけない状態でした。
参加された6月頃は売上30万円ほどでした。
そこから年末には97万円まで売り上げを伸ばされました。
悩みのネックは仕事が終わった後は8時くらいになってしまい仕入れにいけないことでした。
また土日は家族との時間を優先されるため仕入れに時間をさけないということでした。
お住まいは東海のとある県なのでそこまで店舗仕入れに困ることはないと思うのですが、
私は思い切って電脳仕入れに特化するようにアドバイス。
そこからあれよあれよと売り上げが伸びて100万近くまで売り上げが伸びました。
ご本人もここまで伸びるとはと驚いていました。
副業に使える時間も1,2時間しかないのに凄い成果だと思います。
ご本人も自信がついたようで嬉しそうにしていました。
Cさんの場合
Cさんは北陸地方に住んでいる方で、本せどりで仕入れができないと苦しんでおられました。
地方はお店とお店の距離が空いているのでコミックの回収に行くのも大変ですし、重点的に一つのお店で仕入れをしてもかなり枯れています。
また、古本せどりにかなりアレルギーを持っていたので、私は思い切って古本せどり全般をやめるようにアドバイスしました。
その代わり相性の良かったジャンク修理に特化しました。
その結果、古本せどりで1年間に15万円しか稼げなかったのが1か月で15万円の利益をコンスタントに出せるようになりました。
時間も1日1,2時間で済むため、奥様の家事を手伝ったり子供と遊んだりする時間がかなり増えて幸福度が上がったと仰っていたのが印象的です。
古本せどりをしている時はリサーチや移動などにかなり時間取られていたのがなくなったので自由度が上がったようです。
あの時思い切ってシフトしてよかったなと思いました。
Dさんの場合
Dさんは2024年に参加された方ではないのですが、2024年に大きくやり方を変更して上手くいったのでご紹介します。
この方は東北地方の北の方に住んでいます。
それまでは単行本をメインに仕入れをされていました。
店舗が少ないので遠征も定期的に行っていました。
しかし、冬場は雪に閉ざされてしまうため身動きが自由に取れません。
なので、売上が不安定になりがちでした。
また東北の店舗もどんどんなくなっていっていました。
こうした状況を受けて思い切って電脳せどりに切り替えるようにしました。
その結果、数か月で150万円ほどにまで売り上げがあがりました。
冬場は一歩も家の外に出ずに仕入れから発送まで完結されていました。
この方は元々数年本せどりをやっていて知識もかなりあったため電脳への切り替えがスムーズに行ったのだと思います。
思い切って電脳に切り替えて良かったなと本当思います。
まとめ
以上のように私のコンサル生は殆ど地方の人です。
しかし、地方と言っても大阪のようなところもありますし、東北のような店舗が数店舗しかないようなところもあります。
また、副業と本業の違いもあります。
なので、それぞれの人の状況に応じたやり方を模索して実践していっています。
電脳を織り交ぜるので地方の店舗せどりのデメリットをなくすことができます。
また店舗に行かないので時間がない副業でも在宅で隙間時間を使ってせどりを行うことができます。
そうすることでなかなか伸びなかった売り上げを打破していくことができました。
私のコンサルの特徴や内容
特徴
私のコンサルではお店の少ない地方でもできるせどり、時間がなくてもできるせどりを実践します。
内容はセット本せどりやジャンク修理せどり、その他、CD、DVD、フィギュアなど複数ジャンルを扱います。
また、店舗仕入れも電脳仕入れもどちらも取り入れます。
というのも、一つのジャンルに特化しても地方では物量が乏しいですし、店舗だけに絞っても物量が乏しいため例えば売上100万に到達するのがなかなか難しかったりします。
もちろん特化しても良いのですが、複数のジャンルでやったほうが早いのかなと考えています。
なので、あなたのスタイルに合ったせどりを教えていきます。
私自身もう何十人も教えてきて、古本が合っている人、ジャンクが合っている人、店舗が合っている人、電脳が合っている人それぞれ違いがありますのでその人の性格やスタイルに合わせたせどりを提案していきます。
目標
副業 利益20~30万円/月
専業 利益50~60万円/月
を目標に頑張っていきます。
人によって使える時間や使える資金が違いますので誰でもすぐにこの金額に到達することができるという訳ではありませんが、経験上副業で20万円なら到達することはできると思います。
内容
私個人とのLINEやZOOMでのレクチャーとせどりグループへの参加がメインになります。
LINEやZOOMでのやり取りを通じてせどりのことを教えていきます。
また、私のコンサルグループでせどりの利益商品情報やトレンド情報などを共有します。
これに加えて同行君というセット本せどりを学習するために作られたツールを使って毎日利益商品の勉強をします。
また、修理については教材や実際の修理のライブなどもやっています。
金額や期間
料金 20万円(銀行振込)
期間 無期限
料金は20万円ぽっきりです。
期間は無期限です。
無期限ですが、20万円のほかは追加でお金をお支払いいただくことはありません。
ただし、注意点があります。
私のコンサルはせどりをしている限りは無期限でやっています。
ただ、コンサルグループへの参加については少しルールがあります。
私のグループでは全員が情報を提供するルールになっています。
なので、1年以上在籍された方には積極的に発言を行っていただきます。
そのような積極的な参加ができない場合はグループは退会していただくことになっています。
これはグループで共有する情報の量と質をよりよくするためのルールなのでご理解いただけますと幸いです。
ただ、グループを退会しても私への質問などは無期限でできますし、現にそうしている方もいらっしゃいます。
特典
特典は
全巻君利用料(月額1980円)無期限無料
同行君利用料(月額10,000円)1年間無料
各種僕が開発したツールの利用
その他、各種教材など。
募集について
1,2名
それほど多くの人は見れませんので1,2名だけ募集します。
興味がある方は下記のメールアドレスまで連絡ください。
itorasedori☆じーmail.com(「☆じー」を@gにかえてください。スパム対策です)
もしくはXのDMを送ってください。
IDは@itohironet
それでは新しい出会いを楽しみにしています!