お知らせ
■いつも応援ポチしていただいてありがとうございます!
せどり ブログランキングへ
にほんブログ村
■コミックセットせどり最強リサーチツール全巻君
単巻のコミックをビームしたりスマホカメラスキャンすることで全巻セットの情報が取得できます。
詳しくはこちら
背景が白の画像の作り方
どうも、こんにちは。いとらーです。
コミックセットをやっていると商品画像の無いカタログに出会うことが良くあります。
こういうやつですね。
特に古いコミックセットと新しいコミックセットに多いです。
しかし、このままだと売れ行きが悪いので、今回はこの画像の作り方について説明します。
ポイントは背景が白色じゃないとダメという点です。
こういう画像の作り方ですね。
この画像はgimp(ギンプ)という画像加工ツールで作りました。
このgimpとても便利なのでぜひ活用してみてください。
ダウンロードはここから。
↑こちらの方からダウンロードできないというご指摘を受けましたので、こちらの方も貼っておきます。
https://www.forest.impress.co.jp/library/software/gimp/
詳しい使い方については動画で説明したので参照してみてください。
1動画完成後は、アマゾンの在庫管理画面の商品の右端にある「詳細の編集」をタップ
3「画像」タブをクリック
4メイン画像にアップロード
で完了です。
こんにちは。更新お疲れ様です。
早速試してみようとしたところ、何故かGIMPがインストール出来なかったため断念しました。
ちなみに、自分はいつもスキャナで表紙・背表紙をスキャンしたものをJTrimというソフトで連結して作成しています。
画像の有無や良し悪しでカタログ自体の売れ行きも変わってくると思うので出来るだけいい画像を掲載したいところですね。
Senshowさん
お疲れ様です。GIMP、こちらの方からはどうでしょうか。http://www.forest.impress.co.jp/library/software/gimp/ブログの方もリンクはっておきました。ご指摘ありがとうございます。商品画像はあるとないとでは本当に大きく違いますよね。購入者の安心感も変わるかなと思いますし。JTrimは知らなかったので試してみます。
スミマセン、ブログのリンクの方は全く問題ありません。
インストールできなかったのは、インストーラーを起動するとエラーになるためで、自分のPC環境の問題だと思います。
指摘するとかそのような意図ではなく、誤解を与えてしまったようで申し訳ないです。
SenShowさん
いえ、とんでもないです。ぼくも表現悪くて申し訳ないです。やはり先のサイトは分かりにくいですし、日本語の方を貼っておくべきでした。教えて頂いて本当に感謝しております。何分手抜きブログなので至らない点が多く、こうやって教えて頂けると本当にありがたいです。また何かありましたら宜しくお願いします。