どうも、こんばんは~!
今日は午後から仕入れにでも行こうかねと思って外に出たんですけど、これがアカンかった~。
というのも、自分の住んでいる豊中はけっこう大きな交差点も信号の電気が停電しています。
だから本当に大きな交差点はお巡りさんが誘導してくれているけど、まぁまぁの大きさの交差点であっても誰も誘導してくれてません。
だから、そこはもう「空気」を読みあって皆直進したり曲がったりしています。
これが結構危なくて、時間なくて焦っている系の人はけっこうジリジリ曲がってきて危ないっちゃあありゃしない。
それでスムーズに交差点曲がれないものだからかなりの渋滞が起きている。
それから明らかにぶつかった後であろう事故も起きている。
目的のブックオフまで全然進まないのでした。
1店舗目は箕面店。
ここは良かった。
100→1300
100→1700
とかの単巻も結構あってラッキー。
こういう単巻は楽でいいよね。
最近はセットも良いけど、単巻も調子イイんです。
せどりが超らくちん。
さて、次。
次は、伊丹。
意気揚々と向かったんですけど、停電で閉店。
これでけっこう萎えてしまって、ぼ~っっと店の前で突っ立ってたらなんかマイルドな良い風が吹いてきやがる。
台風一家の後って奴なんですかね。
もう仕入れはいいや~ってなって、「よし、これから走ろう!」と思って帰りました。
いや、帰るのも結構いつもより時間がかかってしまった。
本当爽やかな空気だったものだから、長めのコースをチョイスしました。
1時間くらい走って12キロ。
だいぶ体力が落ちていますね。体重は増えている。
けっこう走るのが辛いので、このままでは遠征が心配です。
遠征は体力勝負みたいなところがありますから、ランニングと筋トレもっとやらなきゃな。
あれなんですよ、遠征行くと費用が掛かるからなるべく取りこぼしたくないんです。
でも、遠征って結構疲れます。
だから、夜らへんになると足が痛いし、目が滑るんですよね。
もう一度よく見ると「これ、見逃してるやん」ってのが結構あるんです。
そういうのを逃さないためにも体力は必要。
これだけで売り上げ上がりますからね。
売上上げたきゃ体力付けよう。
これお金かかりませんから。
けっこう効果的。
でも、体力付けるのも一朝一夕に出来る物ではないので、リスト勉強と同じくコツコツやって行こう!
今日はよく眠れそうです。
それでは!