
どうもこんばんは~♪
いとらーです。
先日、月曜火曜日と東海遠征に行ってきました。
行ったところは、ナイショで~。もう言いたくない。良い漁場なんです。
そう、車から降りると肥料の匂いのするようなところ。ぼくはこういうところ大好きなんです。
いや~初めは自分が臭うのかと思って何度もクンクンしましたよ。でも、車乗ったら臭わないし、でも次の店で車降りるとスメールが良い感じ。きっと肉屋行ったらうまいぞ。
というわけで、たぶん普通のせどらーはいかないよね。愛知住んでてもいかないと思うんです。だって、ブックオフ無いもん。
さ~て、1日目。
朝起きるのが遅くて10時ころ出発。2時過ぎころに到着。
とりあえず、ラーメン。腹ごしらえ。
愛知来て奈良ラーメン?かと思ったけど、一つ店を逃すと次いつ食えるかわからないようなところもあるのでとりあえず食す。
う~ん、神座??
ふつーにうまい。次また行きたい。
それから狙いのお店に行って、しこたま仕入れる。
トレンド商品もここならワッサワサある。
2000→6000の商品。ウマウマ。
それから、900→4000とかのラノベやら、色々バクバク仕入れる。
雨。
それが一番の敵。
とりあえず、2カゴいっぱいになるごとにお会計。
最近は、「もう年末なのか?」と思うくらい値上がりしている商品であふれています。
あれも、これも上がっていて仕入れるのをどれにしようか迷うくらい。
仕入れられなくて、仕方なくランキングが低いものを仕入れていたのが遠い過去―
コミックはたぶん極めつつあって、今はそこからDVDセットなどに移行しているのが良いんだと思います。
本当セット物のせどりからぶれなくて良かった。
セットの魅力に憑りつかれてからというもの、本当にこれ1本。いや、嘘。たまに単巻もやるけど。でも、軸はブレない。
これが良かったと思う。
ブックオフ以外の仕入れもしっかりとマスターしつつある。
ブックオフもいいけど、倉庫系の雑多なのも良いのよね。宝もの探すワクワク感がさ。
本当せどりって楽しい。
この日は利益15万は固い。
つっても見込み利益だからね。こういう言い方せこいよね。売れてから言えっての。
ほんま、ランキング100万とかさ、モノレートの折れが何回あって色々考慮して最安値より5000円高く売れると「思うので仕入れ可能です」とかさ。
アホか。売れてから言え。それいつ売れるねんてね。
無理すんな!!!!
自分の場合は大体1か月もあれば売れるものを仕入れています。もちろんすべてではないですが。
まぁ「見込み利益」という言葉には注意。マジックワードだからね。
さぁ、楽しすぎて気づけば時間は23時45分。
やべーやべー今日泊まるところ考えてなかった。
すかざす、いつものbooking.comで予約。このアプリ本当便利。
んで周りにご飯食べるところ何もないもんだからコンビニでパスタと酒買い込んでホテルで食事。
この1日終わった後のホテルのシャワーが本当最高。ユニットバスは嫌いなんやけど、もうそんなんどうでもいいわ。一日のドロドロを流すだけで疲れが取れる。つまり、次の日のパフォーマンスがイイ!
その後は東海のテレビつけながらパスタ食べてビール飲んで、気になった部分をリサーチ。楽しい。明日はさらにえぐろう。
2日目。
とにかく朝は朝マックが食べたい。
少々遠くなるけど朝マックのあるマクドナルドへGO。ここで朝マックを食べて、1日のルートを考える。しかし、考えても予定通り進んだことなど1度もない。すぐにブレる。
そういえば、少し離れたところでセラーセントラル見てたおじさんがいてたとけど、ため息が多い。話しかけようかと思ったけど自分にはそんな時間はない。スルーした。
さぁ出発。
1日目に感じた手ごたえを確信に変えるべく、ブックオフはある程度捨ててその他の店を回る。
しかし、慣れていないので同じ道を3度くらい往復するという大馬鹿をやらかしてしまう。
初期の頃みたいや。
でも、遠征はこういう失敗をして繰り返して強くなる。はず・・・
そして、昼前くらいに段々分かってきて、店周りまくる。
必殺技「電凸」もかまして、欲しい商品は先に押さえる。それを回収回収回収・・・
その道中ブックオフを回って、トレンド商品回収。なんか東海ってスラムダンクとか火の鳥とか有名本はあんまりないけど、その次の層のコミックは沢山あるのね。だから、たぶん、深く突っ込んでるコミックせどらーはあんまりいないんじゃないかな~って思う。
また夜に。気づいたら22時。もう最後にしよう。最後にしよう。と思うのに次の店に行ってしまう。
そんな訳で大阪に向けて出発したのが23時とか。帰ってきたのは夜中の3時。
流石に疲れているけど、興奮の方も冷めやらず。
2日目の方も利益15万は固い。
というか、さっき5000→39800円で売れた。
これが10個くらいある。
その他にも5000→70000のDVDセットとか。なんか感覚狂うわ!!!
流石に3日目はあまりやる気が出ず夜に授業行って終わり。ダラダラしてしまった。
遠征に行った次の日に出荷がんばると大抵終末とかにダウンするので、今回は帰ってきた次の日はゆっくりしようかなと思います。
しかし、それにしても最近本当に好調。
これもひとえにコミュニティのおかげ。
コンサルコミュニティに落とされる情報の質が本当に高くて、本当みんな凄いメンバーですわ。
自分ももっと質・量ともにもっと良い情報を落とさないといけないですね。
みんなドンドン伸びてきていて、イケイケドンドンな雰囲気。
こういう雰囲気にひたるだけで伸びますよ。
だらだらマインドとか語るようなチームより、どんどん直接的に稼げる情報が落ちてきて、どんどん自分も稼いでいくという成功体験をすぐに味わえる、そんなチーム最高ですよ。
ほんまマインドとかの話嫌いやわ。やめてほしいわ。だから自分そういう話しない。マインドブロックは成功体験で崩せるからね。これ受験もそう。
マインド=心、気持ちとかって行動が崩すのよ。
だらだら言葉で説明してもね、崩せない。行動すること。これのみ。だからマインド論とか意味ない。空集合ね。
あと、そう、一つの分野を極めている人が多いコミュニティ。これが良いんだと思う。
多分、「あれもこれも」はアカン。知らんけどw
「知らんけど知らんけどて、大阪人は発言に責任もてや」と。やすとものネタですけどね。まぁどうでもいいや。知らんけど。
さて、また明日も出荷。
この出荷もしんどいけど嫌いじゃないんですよね。腕の見せ所よ。
そんな感じで。
それでは!
本日は本当にありがとうございました。棚を一瞥するだけでだいたい解るのですね。
今日は濃ゆい体験をさせていただきました。ただいまセブンでお惣菜を買って晩酌をしています。充実感に浸りビールを煽る。つまみを屠る。最高です。
ですがその反面、健康の扉が「ガラガラ、ピシャッ!ワオ!!」閉まってしまいました。これからもぜひ宜しくお願いします。
太田さん、本日は楽しかったですね。まるで同行仕入れをしているかのような臨場感。大体棚を見れば行けるかどうか分かりますよ。充実した仕入れの後のビールはたまらないものがありますよね。健康は怖いですけど。。こちらこそこれからもよろしくお願いします。